「メリダのリアクトってどうなの?実際に乗った人の評価が気になるな。」
そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。メリダ リアクトの購入を検討しているけれど、実際の評価やスペックが気になると、なかなか決断できないものです。
この記事では、メリダ リアクトの口コミ・評価を大調査。
メリダ リアクトの評判を知り、より良い選択をするための情報を手に入れましょう。
- メリダ リアクトの一般的な評価がわかる
- 現行モデルのスペックがわかる
価格帯別のおすすめロードバイクが知りたい方はこちら
15万以下で手に入るロードバイクおすすめ13選!
20万前後で手に入るロードバイクおすすめ15選!
30万前後で手に入るロードバイクおすすめ14選!
40万前後で手に入るロードバイクおすすめ16選!
メリダ リアクトのスペック・重量

最初に簡単にメリダ リアクトのスペックをご紹介します。
車種 | 価格 | フレーム素材 | フォーク素材 | コンポ | 変速 | フロント | リア | ホイール | タイヤ | ハンドル | ステム | サドル | シートポスト | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
REACTO 4000 | 407,000 | REACTO CF3 IV | REACTO CF3 IV DISC | 105 | 12 | 52/36 | 11-34 | MERIDA EXPERT CW | Maxxis Pursuer 700x25C fold | MERIDA EXPERT CW | FSA SMR ACR -6 ASD | MERIDA EXPERT CC V-mount | MERIDA Team CW Aero shape 15 SSB Carbon | 8.8kg(XS) |
REACTO 6000 | 517,000 | REACTO CF3 IV | REACTO CF3 IV DISC | 105 Di2 | 12 | 52/36 | 11-34 | MERIDA EXPERT CW 19 | Continental Grand Sport Race 700x28C fold | MERIDA EXPERT CW MAT aluminium | FSA SMR ACR MAT aluminium -6 ASD | MERIDA EXPERT SL V-mount incl. MERIDA minitool | MERIDA TEAM CW Aero shape 15 SSB Carbon | 8.8kg(S) |
REACTO RIVAL-EDITION | 660,000 | REACTO CF3 IV | REACTO CF3 IV DISC | SRAM Rival eTAP AXS | 12 | 48/35 | 10-36 | DT-SWISS A 1800 SPLINE DB 30 | Continental Grand Prix 5000S TR 700x28C fold tubeless ready | MERIDA EXPERT CW MAT aluminium | FSA SMR ACR MAT aluminium -6 ASD | MERIDA EXPERT SL V-mount incl. MERIDA minitool | MERIDA TEAM CW Aero shape 15 SSB Carbon | 8.8kg(XS) |
REACTO 8000 | 935,000 | REACTO CF3 IV | REACTO CF3 IV DISC | ultegra Di2 | 12 | 52/36 | 11-30 | Reynolds AR 60 DB Centerlock | Continental Grand Prix 5000S TR 700x28C fold tubeless ready | VISION METRON 5D ACR EVO MAT carbon | VISION METRON 5D ACR EVO MAT carbon | Prologo SCRATCH M5 | MERIDA Team CW Aero shape 15 SSB Carbon | 8.0kg(M) |
REACTO 9000 | 1,100,000 | REACTO CF5 IV | REACTO CF5 IV DISC | ultegra Di2 | 12 | 52/36 | 11-30 | Reynolds BL60 Expert DB carbon Tubeless ready | Continental Grand Prix 5000S TR 700x28C fold tubeless ready | VISION METRON 5D ACR EVO carbon | VISION METRON 5D ACR EVO carbon | Prologo SCRATCH M5 | MERIDA Team CW Aero shape 15 SSB Carbon | 7.7kg(M) |
REACTO TEAM | 1,595,000 | REACTO CF5 IV | REACTO CF5 IV DISC | Dura-Ace Di2 | 12 | 52/36 | 11-30 | METRON 60 SL Clincher carbon Tubeless ready | Continental Grand Prix 5000S TR 700x28C fold tubeless ready | VISION METRON 5D ACR EVO carbon | VISION METRON 5D ACR EVO carbon | Prologo SCRATCH M5 | MERIDA Team CW Aero shape 15 SSB Carbon | 7.6kg(M) |
※情報には誤りがないよう細心の注意を払っておりますが、商品購入時には販売サイトの情報をよくご確認いただきますようお願いします。
プロのロードレースチームのために開発された、新世代のエアロロード「リアクト」。現在のモデルで第三世代です。
4000、6000でも、新城幸也も所属するバーレーン・ヴィクトリアスと同じジオメトリーを持っていて、比較的求めやすい価格でもレーシングバイクの恩恵を得ることが可能。
ケーブル類は完全内装式で、エアロに配慮しつつデザインもスッキリしています。
サドルの角度を自由に変更できる「flip flop head」が特徴的で、自分に合ったポジションを容易に取ることができます。
また、4000はチームモデルと同じフレームカラーが展開されているので、憧れのあのチームと同じカラーのバイクに乗ることが可能です。
メリダ リアクトの評価・口コミ
ここからはメリダ リアクトのリアルな口コミをご紹介します。
メリダ リアクトの評価①意外に優しい乗り味
リアクトに試乗された方のインプレですね。
エアロロードだけあって、平坦ではスクルトゥーラよりも早く走れそうな感じがありつつ、嫌な重さや硬さはなく、乗り味は優しかったとのこと。
メリダ リアクトの評価②優しいマッチョ
優しいマッチョ、だそうです。
反対語は気難しいデブでしょうか。
メリダ リアクトの評価③加速速い
こちらもワイズロードの試乗でしょうか。
踏み込んだ時のロスが少なく、ペダリングの力を無駄なく推進力に変えてくれる、そんな感じですかね。
メリダ リアクトの評価④リアクト=ドウェイン・ジョンソン
どういうこと?
ご両名とも俳優さんであり、それぞれプロレスや飛び込みで活躍されたそうですが…
あまり俳優さんに明るくないので、わかりません(笑)

メリダ リアクトの評価⑤乗り心地が良い
リアクト4000ユーザーの方の口コミです。
納車されて最初のコメントが乗り心地の良さ。レース向けに開発されたといっても、乗り心地の良さも追及されている模様。
そしてやっぱり、カッコいいですね。チームモデルのカラーはセンス抜群です。
メリダ リアクトの評価⑥キャリパー交換が面倒くさい
リアクトのキャリパー交換が面倒くさいというコメント。
リアクトにはディスククーラーという、放熱フィンでキャリパーの熱を放出する機構がついています。長い下り坂でブレーキを多用しても、安定した制動力を得られる、というものですが、これが付いていることで、キャリパーの交換が面倒になってしまっている可能性があります。
メリダ リアクトの評価⑦長所:エアロ 短所:メリダ
エアロロードらしく、長所はエアロ。
しかし、短所はメリダ…
いたたたですね。
メリダ リアクトの評価・口コミまとめ
メリダ リアクトは乗り味・乗り心地の良さといった評価が多かったです。
一方で、キャリパー交換が面倒や、メリダというブランド自体がデメリットであるといった声も見られました。
まあ、その辺の感じ方は人によりけりですかね。
私は特に気にしません。
自分が気に入ったものであれば、問題はないでしょう。
それでは、素敵なロードバイクライフをお楽しみください。
当サイトでは皆さんの口コミを募集しています。
今乗っているバイク、過去乗っていたバイクなど、どんなものでもよいのでお寄せください。
あなたの投稿をお待ちしています!