口コミ募集中! 口コミを投稿する

【口コミ通り?】ヴィートメン バスタイム除毛クリームをロードバイク乗りが徹底レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

【この記事は広告を含みます】

・ヴィートメンの除毛クリームの評判は?
・実際に使った感想が知りたい。

すね毛処理の強い味方、除毛クリーム。

その中でもヴィートの除毛クリームは楽天やAmazonでよく見かけるので、気になっている人は多いですよね。

シュン

安いので手に取りやすいです。

今回はヴィートメン バスタイム除毛クリームをロードバイク乗りが両足に使ってレビューします。

使用感や匂いなど、使用前の気になることを徹底的に解説します。

購入に悩んでいる人の参考になれば幸いです。

この記事でわかること
  • ヴィートメン バスタイム除毛クリームの使用感
  • どんな人にオススメか

最初に商品の概要を載せています。

レビューから読みたい人は以下のボタンを押してくださいね。

読み飛ばしボタン

タップできる目次

ヴィートメン バスタイム除毛クリームのスペック

商品名ヴィートメン バスタイム除毛クリーム
医薬部外品
価格1.370円
※筆者が楽天市場で23年9月に購入したときの価格
内容量150g
香りフレッシュフルーツ
成分有効成分:チオグリコール酸
その他の成分:セテアリルアルコール、流動パラフィン、POEセトステアリルエーテル、濃グリセリン、水酸化Ca、タルク、ビニルピロリドン・ヘキサデセン共重合体、ポリエチレンワックス、グルコン酸Na、水酸化K、ニンジンエキス、香料、エタノール
販売会社・住所レキットベンキーザージャパン株式会社
東京都品川区五反田3-20-14

ヴィートメン バスタイム除毛クリームの感想・レビュー

届きました。品名が除毛クリームではなく「脱毛クリーム」になっています。

中身の外観です。

裏面には使用前・使用上の注意書きがあります。

指定箇所以外には使わない、爪についたらすぐに完全に洗い流す、パッチテストをするなど、大事なことが書いてあるので全部読みます。

放置時間は標準6分、最大10分です。

10分以上放置しないように注意しましょう。

見えづらいですが、箱に点線が入っています。

点線に沿って切れば、簡単に中身を取り出せました。

切り取った箇所の反対側は使い方の説明書になっていました。

説明書通りに除毛します。

本体です。

こんなマッチョになってみたいです。

裏面はパッケージと同じ注意書きです。

付属のスポンジです。

黄色い面は目が細かく、白い面は粗くなっています。

蓋を外すと銀色のシールが付いています。

薬剤が入っているので漏れがないようにけっこう固く接着しています。

剥がすのに少し力が必要です。

フルーツっぽい匂いです。

除毛剤特有のパーマ液みたいな匂いはあまり感じませんね。

パッチテスト

パッチテストをします。

人によっては肌に合わず、赤み、はれ、かゆみ、ヒリヒリ感などが出ることがあるので、パッチテストの実施はマストです。

シュン

ここからボーボーの足の画像が続くので注意してください。

クリームは固めです。液だれしにくそうですね。

お風呂場以外でも使えそうです。

説明書通り、少量のクリームを除毛したい部分に塗って、6分後に水やお湯で流します。

除毛したい部分でテストするのが重要です。

足を除毛したいときは足周りでテストしましょう。

24時間経ったくらいで肌に問題がなければ本番使用します。

わたしは普段7分丈のパンツを履くことが多いので、7分丈を履いたときに見えない膝に塗りました。

6分経ったら毛がチリチリしてました。

シャワーで流します。

ジャーー

流したところはこんな感じです。

今のところはヒリヒリ感などはないですね。

24時間経って問題がなければ本番使用します。

本番

昨日パッチテストしたところに問題はなかったので、本番いっちゃいます。

説明書に記載の使い方5ステップは以下の通りです。

※肌が乾いていることを確認してから開始します。

  • クリームを塗る
  • 3分待つ
  • さらに3分待つ
  • スポンジで除毛する
  • 洗い流す

②で3分待つ間は水をかけてはいけないとのことです。

シュン

細かい注意書きは説明書を見てくださいね。

公式が出している使い方動画もあったのでよろしければご覧ください。

スポンジにクリームをたっぷり出します。

放置時間は最大10分なので、アイフォンのタイマーを10分に設定してスタートです。

足に塗ったくっていきます。

使っていると、クリームがスポンジの横面まで押されてきます。

手に付くのは仕方がないので、あまりビビらずにガシガシ塗っていきましょう。

スピーディに塗って、速やかに手を洗えば大丈夫です。

足全体に塗るとクリームが足りなくなりそうだと気づきました。

レーパンから見える箇所(モモ上20cmくらい)まで塗ります。

片足塗るだけで3分くらいかかりました。

スタートから8分経ったのでスポンジでこすって除毛具合を確認します。

塗り始めから10分以上放置しないようにということなので、シャワーをかけながらスポンジの白い方で落としていきます。

円を描くようにスポンジを動かします。

終わったらシャワーでしっかり足と手を洗います。

ジャーー

終了です。ツルツルなりましたね。

かみそりだと難しい膝裏の処理もすごく簡単です。

ただ、わたしは毛の量が多いので、場所によっては少し除毛ムラができてしまいました。

除毛当日は肌にダメージがあるので、わずかに残った部分は翌日以降にかみそりで処理します。

除毛クリームを使ったらアフターケアをしましょう。

わたしは愛用の椿オイルを塗ります。

シュン

注意書きには「使用後24時間は収れん作用のある化粧水は控える」とあるので、使うものには注意してくださいね。

「収れん化粧水」とは一般的に、皮脂分泌を抑えたり、毛穴を引き締めたりする効果が期待できる化粧水を言います。

引用:Domani

感想

キツい匂いもなく、クリームも落としやすかったので使い心地は満足でした。

ですが、わたしは毛が濃いので、内容量150gでは1回分です。

足全体を除毛するにはちょっと足りませんね。

ただ、もったいないと思ってクリームをケチると、除毛ムラができる原因になります。

ケチらずに塗りたくりましょう。

シュン

終わったら忘れずにお風呂の排水溝をきれいしましょう。

ヴィートメン バスタイム除毛クリームを使って感じたメリット・デメリット

ヴィートメン バスタイム除毛クリームを使ってみて良かったところと気になったところをまとめました。

良かったところ
気になったところ
  • 価格が安い
  • 液だれしにくい
  • 匂いがキツくない
  • スポンジがついている
  • シャワーを浴びながら使える
  • 容量が少ない
  • 保湿成分が少ない
  • 宅配配慮がない
シュン

順番に説明します。

メリット・良かったところ

価格が安い

ヴィートメン バスタイム除毛クリームは楽天市場やAmazonなどで売っています。

価格は変動することもありますが、大体千円ちょっとです。

シュン

ネット通販で買える除毛クリームは千~3千円くらいが相場です。

ドラッグストアなどでも売っていると思うので、お小遣いの少ない学生でも手に入れやすいですね。

液だれしにくい

使ってみた感じ、クリームは硬めの印象を受けました。

大量に塗っても液だれしにくいので、お風呂場以外でも使えそうです。

シュン

お風呂場が広くないおうちだと重要なことですね。

最終的にはお風呂に行きますが、放置時間をお風呂場で過ごす必要はありません。

匂いがキツくない

除毛クリームはパーマ液のような匂いがキツいものが多いです。

ですが、ヴィートメン バスタイム除毛クリームは匂いがキツくありませんでした。

美容室のような独特な匂いが苦手な人も多いため、匂いに配慮されていることは重要です。

シュン

フルーツのような香りがしました。

スポンジがついている

除毛クリームは毛のたんぱく質の結合を切ることで除毛する仕組みです。

ということは、毛だけではなく、クリームの触れる肌にもダメージがあります。

少しくらいなら手についても平気ですが、スポンジを使えばあまり手に触れることなくクリームを塗れます。

シュン

手に付いた場合は速やかに完全に洗い流しましょう。

シャワーを浴びながら使える

クリームを塗って3分後から残りの放置時間という短い時間ですが、除毛しながらシャワーを浴びることが可能です。

クリームを塗った部分に直接お湯をかけると落ちてしまいますが、軽いシャワーくらいならOKです。

シュン

クリームが顔や髪につかないように注意してくださいね。

ちょっとした時短ができるので、放置時間がもったいないと思うならシャワーしながら除毛するのもアリですね。

デメリット・気になったところ

容量が少ない

ヴィートメン バスタイム除毛クリームの内容量は150gです。

毛が薄い人はいいですが、毛が濃い人はもっと容量が多いものを買った方がいいでしょう。

シュン

わたしのような剛毛が両足に使うと1回でなくなりました。

単価が安くても何度も買わないといけないのであれば、多少高くても容量が多いものを選んだ方がいいかもしれません。

保湿成分が少ない

パッケージ表面に記載があった保湿成分は以下の3点です。

  • 濃グリセリン
  • ニンジンエキス
  • ミネラルオイル

2、3千円する除毛クリームには、10~20種類の成分が入っているものもあります。

シュン

そういったものと比べると少ないですね。

除毛クリームは肌にも多少なりダメージがあるので、保湿成分が少ないのはデメリットです。

宅配配慮がない

今回は楽天市場から購入しましたが、伝票にがっつり「脱毛クリーム」と書いてありました。

シュン

除毛クリームですらないじゃない。

人によっては、除毛クリームを使っていることを家族に知られたくない人もいます。

宅配配慮されていないことは、デメリットですね。

ただし、楽天市場にはいろんなショップが入っています。

全てのショップが配慮していないわけではなく、ショップによっては配慮してくれるところもあるかもしれません。

ヴィートメン バスタイム除毛クリームをオススメする人しない人

ヴィートメン バスタイム除毛クリームをオススメする人としない人は以下の通りです。

オススメする人
・安い除毛クリームが欲しい人
・シャワーしながら除毛など、時短したい人

ヴィートメン バスタイム除毛クリームの価格は千円ちょっとで、比較的安いです。

とにかく安い除毛クリームを求める人にはオススメです。

除毛中も液だれしにくかったり、軽くシャワーを浴びたりもできるので、少しでも時短したい人にも向いています。

オススメしない人
・保湿成分がたくさん入ったものがいい人
・剛毛で両足にたっぷりクリームを使いたい人

ヴィートメン バスタイム除毛クリームは保湿成分が少ないです。

肌が弱くて保湿成分が多く入っているものがいい人にはオススメしません。

内容量も150gと少なめです。

毛が少ない人はいいかもしれませんが、わたしのような剛毛の人だと1回しか使えない可能性があります。

安くても何個も買えば結局お金がかかるので、たっぷり使いたい人は内容量が多いクリームを選んだ方がいいでしょう。

シュン

250g入っているクリームなどもありますよ。

ヴィートメン バスタイム除毛クリームの注意点

注意点についていくつかお話します。

シュン

実際に使うときは商品やパッケージの裏面に書いてある注意書きを全部読んでくださいね。

使用箇所を守る

ヴィートメン バスタイム除毛クリームは足・うで・わきの下・背中・胸に使えます。

それ以外の箇所には使わないでください。

シュン

顔や頭部に使っちゃダメですよ。

肌が塗れていないことを確認して使う

使うときは肌が乾いていることを確認して、濡れていたらしっかりと水気を拭き取りましょう。

手や爪・髪にクリームがついたら洗い流す

クリームが手や爪・髪などについた場合はすぐに完全に洗い流してください。

必ずパッチテストする

使用前には必ずパッチテストしましょう。

面倒くさく感じる人もいるかと思いますが、肌トラブルをできるだけ避けるためにもパッチテストはしておきましょう。

シュン

肌トラブルで病院行ったら結局お金かかります。

放置時間を守る

放置時間は5~10分ほどなので、それ以上放置しないように気をつけましょう。

使用後は肌を大切に

使用後24時間は肌が敏感になっています。

アフターケアをしたうえ、日焼けやプールなどは避けましょう。

シュン

水曜日にパッチテスト、木曜日に除毛しておけば土曜日は普通に外に出られますね。

ヴィートメン バスタイム除毛クリームの買い方

ヴィートメン バスタイム除毛クリームは楽天市場やAmazonなどで購入可能です。

品切れや値上げの可能性もあるので、買う前に必ず最新の情報を確認してくださいね。

また、通販サイトによって送料がかかります。

送料も考慮してどこが安いのかを確認してから買いましょう。

まとめ~ヴィートメン バスタイム除毛クリームは安く、ほどほどの性能を求める人にオススメ~

ヴィートメン バスタイム除毛クリームは以下のような人にオススメです。

  • 安い除毛クリームを探している人
  • 液だれしにくく、除毛中にシャワーを浴びれるクリームがほしい人

単価が千円ちょっとなので、安価に手に入れることができます。

除毛クリームの価格は千円~3千円くらいが多いので、安い除毛クリームが欲しい人にオススメです。

また、クリームは硬めのテクスチャーで液だれしにくいです。

除毛中に軽くシャワーを浴びるくらいはできるので、ちょっとした時短ができます。

各通販サイトから購入可能です。

自分がよく使うサイトや、送料含めて一番安いところから買いましょう。

ロード仲間にシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次