通販で自転車を購入する際、真っ先に思い浮かぶのは自転車大手のサイクルベースあさひではないでしょうか。
でも、ママチャリや電動自転車の販売店としては有名ですが、スポーツバイクについては実際のところどうなのかって気になりますよね。

安い買い物じゃないので、できれば失敗は避けたいですよね。
ということでこの記事では、サイクルベースあさひの口コミ・評判を大調査しました。
実際に利用した人のリアルな声や、メリット・デメリット、お得に買う方法まで合わせてご紹介します。
サイクルベースあさひでロードバイクの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてくださいね。
- サイクルベースあさひの口コミは良好
- アフターフォローが豊富で初心者にもおすすめ
- 防犯登録がオンラインでできないのがデメリット
サイクルベースあさひとは?


サイクルベースあさひは、日本最大級の自転車専門チェーン店です。
東証プライム市場に上場していて、全国に500店舗以上を展開しています。
特徴は品ぞろえが豊富でサポート体制も手厚いこと。
子ども用自転車から本格的なスポーツバイクまで幅広く取り扱い、購入後の修理や点検も任せられるのが強みです。
大手チェーンならではのネットワークで、アフターサービスも受けやすい点は、特に初心者には心強いポイントでしょう。



選びやすさと買った後の安心感を兼ね備えた、頼れる自転車ショップといえます。
サイクルベースあさひの口コミ・評判
サイクルベースあさひを利用した人の口コミや評判をご紹介します。
近くにあってよかった
頭が上がりません。
店員さんめっちゃ親切
丁寧な接客だった
めちゃくちゃ親切で優しかった
あちこちにあるから本当に助かる
気持ちよく買い物できてよかった
楽天のポイント手に入るし、手厚くやってくれるし
通販ってクソ遅いんやね
全然届かない
酷いからやめときな
前後輪両方ともリムテープの初期不良があった
遅延に加えてスタンドぶっ壊れてる
サイクルベースあさひの口コミは、丁寧な接客や店舗数が多いというところにメリットを感じている人が多かったです。
一方で、通販の配送が遅いことや、初期不良があったことで不満を持っている人もいました。
あさひ含め自転車系通販サイトでは、店舗に在庫が無い商品をサイトに展開していることも多く、ほとんどの場合は以下のような流れでの発送となります。
- 注文が入ったらメーカーに問い合わせ
- 取り寄せ
- 組み立て
- 発送
楽天やAmazonの配送の速さに慣れてしまっていると、自転車系通販サイトの配送の遅さが気になってしまうかもしれません。
初期不良の不満については、大手で大量に自転車を販売していることを考えると、少なかったかなという印象です。


サイクルベースあさひで自転車を購入するメリットとデメリット
サイクルベースあさひでは、店舗でもオンラインでも自転車を購入できます。
ですが、便利な反面、知っておきたい注意点もいくつか存在します。
ここからは、メリット・デメリットの両方を詳しく見ていきましょう。
メリット①自転車安全整備士の資格を持つプロが組み立て


サイクルベースあさひで販売されている自転車は、自転車安全整備士の資格を持つプロによって組み立てられます。
※自転車安全整備士とは
公益財団法人 日本交通管理技術協会が認定する民間資格。自転車の構造・性能に関する知識を持ち、点検・整備の技術が認められたエンジニア。
プロによる検品・メンテナンスを経てから届けられるため、組み立てミスや整備不良といったトラブルの心配が少なく済みます。
ネット通販でありがちな「届いてみたら調整が必要だった」という不安を感じることなく、安心して自転車に乗り始められるのは大きな強みです。



口コミでは初期不良の投稿も少しありましたが、販売している絶対数から考えれば、かなり精度高く整備されていると考えられます。
メリット②自宅配送か店舗受け取りか選べる
サイクルベースあさひオンラインでロードバイクを購入する場合、自宅配送か店舗受け取りかを選ぶことができます。
それぞれにメリットとデメリットがあるので、自分に合った方法で購入しましょう。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
自宅配送 | 自宅にいながら買える 持ち帰りの手間がない 豊富なバリエーションから選べる | 商品が届くまで細かいサイズや色味がわからない 防犯登録ができない |
店舗受け取り | 実際に触ってサイズ感を確かめられる スタッフから細かい話が聞ける 防犯登録ができる | 店舗に行かなくてはいけない 持ち帰りの手間がある |



初めてロードバイクを買うなら、できれば店舗に行って、いろんな話を聞いてみた方がいいですね。
メリット③届いたその日にすぐ乗れる


オンラインで購入して自宅配送した場合、届いた自転車にすぐに乗ることができます。
多くの通販サイトでは、自分である程度組み立てをしなければならないことが多いです。
ですが、サイクルベースあさひで買ったロードバイクは完全に組み立てされた状態で届くので、ハンドルや前輪を取り付けたり、ブレーキを締めたりといった手間が一切ありません。



自転車と同時に購入した部品の取り付けも無料で行ってくれます。梱包から出したらそのまま乗り始めることができるのは嬉しいですね。
メリット④補償やアフターサポートが充実


サイクルベースあさひは補償やアフターサポートが充実しているのも魅力です。
サイクルメイト | 価格3,630円 ・サイクルメイト点検 3年間無料で点検 ・修理工賃割引 3年間10%オフで修理 ・自転車盗難補償 以下の負担金で新車を提供 ◇電動アシスト以外(30万未満 1年目:本体価格(税抜)の20%+税 2~3年目:本体価格(税抜)の40%+税 ◇30万以上 1~3年目:本体価格(税抜)の50%+税 ・部品・用品割引(加入時特典) 加入時に同時購入の部品・用品を10%オフ ※店舗受け取りが対象 (配送の場合、受領後30日以内に店舗へ自転車と購入日がわかるものを持ち込み) ※防犯登録が必要 |
---|---|
自転車保険 | 選べる3種類 サイクルパートナー バイクル バイクルベスト ※ネット限定 |
その他 | 初年度3回まで無料点検 |
義務化されている地域が多い自転車保険も、サイクルベースあさひとau損保が共同で作った保険から選ぶことが可能。
サイクルメイトに加入すれば、点検無料や修理工賃割引など、自転車初心者にとってありがたいサポートを受けることができます。



購入後のメンテナンスやトラブル対応が手厚いので、初心者にも優しいショップといえますね。
メリット⑤店舗数が多い


サイクルベースあさひは店舗数が多いのも特徴です。
店舗数はなんと全国に500店舗以上。
走行中にトラブルが発生したときもお店を見つけやすいので、すぐに対応してもらうことができます。



Xを見ていても実際に助けてもらったユーザーの方はたくさんいました。困ったときにすぐ駆け込めるお店があちこちにあるのは、とても心強いです。
デメリット①オンラインでは防犯登録できない


サイクルベースあさひでは、オンライン購入だと防犯登録ができません。
自分で自転車を店舗に持ち込んで防犯登録を行う必要があります。※防犯登録は義務です。
せっかく自宅配送にしても、結局近場の自転車ショップに行かなくてはいけない点はデメリットといえます。



防犯登録は万が一盗難に遭った際に自転車を特定する重要な手続きです。忘れずに行いましょう。
デメリット②送料が高い


サイクルベースあさひの自宅配送は、他の自転車通販と比べて送料が高めです。
14,300円 | 南東北(宮城県、⼭形県、福島県) 信越(新潟県、⻑野県) |
15,400円 | 関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県) 東海(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県) |
16,500円 | 北東北(青森県、岩手県、秋田県) 北陸(富山県、石川県、福井県) |
17,600円 | 関⻄(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県) |
19,800円 | 中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県) 四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県) |
23,100円 | 北海道・北九州(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県) |
26,400円 | 南九州(熊本県、宮崎県、⿅児島県) |
29,700円 | 沖縄 |
せっかくリーズナブルなモデルを見つけても、送料によっては他のショップで買った方が安い場合もあるでしょう。



車体の価格だけじゃなく、送料も込みで安いところを探しましょう。
サイクルベースあさひはこんな人におすすめ
サイクルベースあさひは以下のような方におすすめです。
近くにサイクルベースあさひのショップがある人
アフターサービスが充実しているショップを探している人
家の近くに店舗がある場合、店舗に直接も行けますし、オンラインで買って店舗受け取りにすることもできます。
自宅配送では送料がかかりますが、店舗受け取りにすれば送料はかかりません。
買いやすい方で購入すると良いでしょう。
一方、自宅配送は他の自転車通販サイトと比べて送料が高く、防犯登録もできません。



他のショップと比較して送料込みでも安い、かつ防犯登録できるショップが近くにあるなら、自宅配送で買うのもありです。
サイクルベースあさひでロードバイクをお得に買う方法
サイクルベースあさひでロードバイクをお得に買う方法を説明します。
- セール・キャンペーン
- リユース品・アウトレット品
- 楽天市場
セール・キャンペーン


サイクルベースあさひでは、時期によってセールやキャンペーンを実施しています。
金額への影響の大きい割引や、商品のプレゼント企画などを利用すれば、お得に自転車を購入することが可能です。



例えば、20万円の自転車本体から20%オフだと、約4万円がお得になる計算です。
公式サイトのセール・キャンペーン情報を見逃さないようにして、賢く買い物をしましょう。
リユース品・アウトレット品


サイクルベースあさひではリユース品・アウトレット品も扱っています。
リユース品はサイクルベースあさひが買い取ったもの。アウトレット品は型落ち品や生産終了品、長期展示によって傷がついてしまったものなどです。
型落ち品や生産終了品といっても、現行のモデルと比べて大幅に性能が違うということはありません。
通常価格よりも大幅に値下げされていることが多く、性能の高いモデルをリーズナブルに手に入れることができます。
どちらもサイクルベースあさひの整備士がしっかりとメンテナンスしているので、安全性に関しても問題ありません。



完全新品にこだわらないのであれば、めちゃくちゃお得な選択肢です。
楽天市場で買う


サイクルベースあさひは楽天市場にも出店しています。
楽天市場店で購入すれば、楽天ポイントを貯めることが可能です。
ロードバイクは高額なので、付与されるポイントも大きいです。



還元率1%でも、20万円のモデルを買えば2千円分のポイントが帰ってきます。買い回りマラソンなどのキャンペーンに合わせて購入すれば、大量のポイントが手に入ります。
また、楽天市場をよく使う人であれば、決済情報や住所・連絡先などを入力する手間もありません。
手軽にポイントを貯めつつ、お得にお買い物をすることができます。
よくある質問
ここからは、サイクルベースあさひで買い物をするときの疑問点にお答えします。
サイクルベースあさひオンラインで購入する流れは?
サイクルベースあさひのオンラインで自転車を購入する時の流れは以下の通りです。
- 商品を注文
- 在庫確認
- あさひよりメール
- 手配
- 指定の店舗および自宅へ配送
送料は?
送料は配送先地域によって変わります。
14,300円 | 南東北(宮城県、⼭形県、福島県) 信越(新潟県、⻑野県) |
15,400円 | 関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県) 東海(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県) |
16,500円 | 北東北(青森県、岩手県、秋田県) 北陸(富山県、石川県、福井県) |
17,600円 | 関⻄(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県) |
19,800円 | 中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県) 四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県) |
23,100円 | 北海道・北九州(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県) |
26,400円 | 南九州(熊本県、宮崎県、⿅児島県) |
29,700円 | 沖縄 |
返品や交換はできる?
返品や交換は、初期不良や商品誤りがあった場合に認められます。
商品を受領してから8日以内に連絡が必要です。
オンラインでの支払い方法は?
サイクルベースあさひオンラインで使える決済方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- 代引き(手数料別途430円)
- コンビニ決済(振込手数料別途210円)
- ローソン
- ミニストップ
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストア
- セイコーマート
- Amazonペイ
- ペイジー(PAy-easy)決済
まとめ
サイクルベースあさひは、全国に500店舗以上を展開する大手自転車チェーンです。
丁寧なサービスやアフターフォローで、初心者からベテランまで安心して利用できます。
口コミでは、通販の配送が遅いという声が多くありましたが、サービスや商品の質について言及する声はほとんどありませんでした。
一方、送料の高さや、防犯登録がオンラインで完結出来ないといったデメリットもあります。
裏を返せば、近所に店舗がある人には、非常に心強い存在と言えるでしょう。
これから新しい自転車を購入する方は、ぜひサイクルベースあさひも候補に入れてみてくださいね。